ホームページに書いていないお願い
- フォト 新
- 2020年1月7日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年9月20日
ここでは細々とした事を書かせて頂きます。
現時点(2020年1月1日時点)でのお願いとしては以下の通りとなります。
・twitterでの依頼については、相互フォローを維持して下さい。
→理由ですが、モデルさんの中には一時的にでも鍵をかける方が意外に多いです。
そうなると、依頼関係の私でも閲覧不可になってしまうからです。
別に疑いを持ってるわけではないですが、作品管理の一環なのでお約束頂ければと思います。
これができませんと作品管理が難しいのでROM制作をストップさせて頂きます。
※特にリプしまくるとか何か特定の命令やお願いをしたり…では一切無いです。
・普段はLINEでしか連絡していないならば交換お願いいたします。 →強制でも何でもないですが、たまに「twitterあんま見ないんですよ…DMも見てないしLINEとかのほうが便利」という方がいらっしゃいます。
そういう方はLINE交換をお願いいたします、時として急を要する連絡もあるので。
※大体一日一回はtwitter見てるよ!大丈夫だよ!という方は現行のままでOKです。
・モデルさん都合での作品取り消し願いについて。
→長年の掲載や貢献を加味しての特別な事情があった場合は柔軟に対応いたします。 貢献=twitterに長くアップさせて頂きそれによって活動実績になった、知名度アップ等。
掲載前や掲載後数日とか数週間の場合、撮影費は頂きませんが発生した経費のご負担をお願いする事ございます。
※事務所に在籍中、在籍する事からの指示の場合、担当や代表との話し合いになると思います。
あとは… ・身体に特徴があり(痣やタトゥー、黒子)、処理して欲しい場合は先に言う。
・水着の着用は水着のみの着用でお願いする(他に何も着けない、気になるアクセサリー類は確認し合う)。
くらいです。
これらをお願い頂けないと、安全かつ円滑に制作ができません。 例え作業中でも一旦停止したり、場合によっては制作の断念も考えねばなりません。 是非とものお約束として守って頂けると嬉しく思います。

最新記事
すべて表示2005年度7になってもコロナ関係は相変わらずで、withコロナと言いつつも感染拡大となると田舎ではそっちのけになります。 年寄りが身近にある地域ではいた仕方ないものだと受け入れてはおりますが… そんな意味で、撮影制作が本業の遠征NG(不要不急、関東圏への立入自粛)と重なっ...
通常、モデルさんがROM制作すれば製作費を請求されると思います。 その額も結構な額で、素人カメラマンに依頼してもそれなりに取られると聞きます。 または出したROMを販売までしてくれるけどピンハネ(50%とか)取られるパターンです。...